またまたクルマを走らせること数時間。

場所は三重から和歌山へ。

 

実は数日前からウェザーニュースの積雪レーダーを見ると奈良の山方面は真っ白。

ヤバッ!計画していた予定の神社へ雪で行けないかも!という可能性が。。。

え。。。私、雨女は自覚してるけれど雪女も。。。

もしや神様に呼ばれていないのかもしれない疑惑が。。。。

 

そんなこんなで行く予定だった神社を一部変更。

 

AM8:30 和歌山県那智勝へ。

直下133メートル

 

那智御滝でマイナスイオンを存分に浴びる。

 

【世界遺産】熊野那智大社

 

この石段は何百段あるの!ってくらい急な石段を登りつめた頂上に大社が。

かなり大変なので行かれる方はご注意を。。。

 

 

 

 

1時間半ほどゆっくりまわったのでこのあたりで次の神社へ出発。

 

せっかく和歌山まで来たので、道中「紀州梅」と珍しい「さんま丸干し」を買ってお土産に。

 

 

「神様に呼ばれないと辿り着けない神社」お詣り【パート3】へ続く

 

Follow me!